最新情報から便利な使い方まで。Notion 情報に特化した Web メディア。

Notion 大学とは?特徴・料金・参加方法について解説します

こんにちは、円谷です。2023年1月より「Notion 大学」という Notion が学べる日本最大級のオンラインコミュニティを運営しています。

Notion が学べる日本最大級のオンラインコミュニティ「Notion 大学」

Notion は2023年に 大きな盛り上がりを見せたアプリケーションの1つ です。Google Trends の推移を見ても右肩上がり、Evernote をはるかに上回る検索数となっています。(青が Notion、赤が Evernote)

Evernote(赤)と Notion(青)の検索ボリューム推移(Google Trends)

Notion に関する詳しい使い方はここでは解説しませんが、 Notion はオールインワンワークスペースと呼ばれており、タスク管理やドキュメント管理を1つのツールで実現することが可能 です。Evernote や Asana を代替するツールとして、個人や企業の生産性向上ツールとして活用されるケースが増えてきました。

Notion を仕事にする人も増えてきており、Notion 大学内のメンバーでも、

  • Notion アンバサダーとなり個人からの制作依頼を受ける
  • Notion をマンツーマンで教えるスクールを提供
  • 企業向けにレクチャーを実施

など、様々な形態でマネタイズされています。主催の僕自身も、企業向けに Notion を使った DX 支援に携わっています。企業からの問い合わせ数も増えてきており、ニーズの高まりを感じています。

Notion は、今学んでおくべきスキルの1つと言っても過言ではありません。

Notion 大学とは

Notion 大学は スクール複合型のオンラインコミュニティ です。会員数は300名を超え(2023/11/08 現在)日本最大級のコミュニティとなっています。初学者の方でも Notion をゼロから安心して学ぶことができ、上級者の方はマネタイズへと繋げることも可能です。

こんな方にオススメ

  • Notion のスキルを身に付けて人生をより良くしたい
  • 副業や起業をしている方との繋がりを増やしたい
  • 何かに挑戦して人生を変えていきたい

(月額2,500円〜)Notion 大学に申し込む

通常のオンラインサロンとの違い

通常のオンラインサロンは交流がメインで、自分から会話をしないと良い情報が得られないという特徴があり、内気な方はなかなか馴染みづらかったりします。一方、スクール型のサロンは動画教材が置いてあるだけで、ただもくもくと一人でインプットをする形式がほとんどです。

一方、Notion 大学は ハイブリッド型のオンラインコミュニティ です。後述する学習教材で学ぶことはもちろん可能ですし、チャットツールで進捗を共有したり、疑問点はすぐに他の方に聞くことも可能です。コミュニティ内の発信も活発(一日平均50以上の投稿)なので、他のメンバーと切磋琢磨することが可能です。

豊富な学習コンテンツでスキルアップが可能
学習報告をして切磋琢磨できる環境が整っている

メンバー同士で交流ができる

Notion 大学には、エンジニア、デザイナー、ライター、動画編集者など、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが在籍しています。そんな多種多様なメンバーの Notion の使い方をインプットし、交流ができるのも Notion 大学の魅力です。

多種多様なバックグラウンドを持ったメンバーが在籍(アンバサダーも円谷含め5名在籍しています)

Notion 大学は他のコミュニティと比べても、かなり活発にコミュニケーションを取っています。コミュニケーションを円滑にするための様々な仕掛けが準備しておりますので、ご自身に合ったスタイルで参加いただければと思います。

🔰

コミュケーションは活発ですが、強制というわけではありません。静かに学習を進めたいという方もウェルカムです。発言を強制するようなことも全くありませんので、安心してご参加いただければと思います。

部活動

さまざまな部活動が存在

Notion 大学にはさまざまな部活動が存在しています。部活に所属することで、Notion の枠を超えたコミュニケーションを取ることが可能です。

朝活部 - 毎朝やったことを報告

朝活部 毎朝の活動をチャットで報告しています

スプラ部 - みんなで集まってゲーム

スプラ部 部活メンバーでスプラのフェスをやって100倍マッチに勝利したときの写真

Zettelkasten 部 - 学びの共有・アウトプット

他にも「技術部」「AI部」「読書部」など様々な部活があるので、興味ある方はぜひ覗いて見てください。

分報での交流

Notion 大学の特徴の1つに「分報」という仕組みがあります。

💡

分報はもともとエンジニア組織での文化です。自分の今していることをリアルタイムにチャット上で発信する仕組みのことで、日報は1日に1回発信するのに対し、分報は1分に1回発信をするというコンセプトのものです。

Notion 大学の分報は Discord 上で作ることができます。Discord 上に誰でも分報(自分専用のタイムライン)を作ることができます。ツイッターでは呟きづらいことも Discord だったら呟けたりします。

  • 関数の書き方が分からない
  • このレイアウトどうやって実現するんだろう

のようなことを分報で呟くと、他の方が反応して助けてくれるので、積極的にご活用いただければと思います。

分報で呟くと誰かが反応してくれる
Notion 関係ないことも呟いて OK

定期的に開催されるオフ会

Notion 大学説明会資料より

Notion 大学では定期的にオフラインのイベントも開催されています。作成した Notion ページの発表会、バーベキュー、新年会、忘年会などなど。オフラインならではの楽しさ、オフラインでしか話せないような話もしています。

興味ある方はぜひ参加してみてください。(円谷も基本的にはすべてのイベントに参加しています)

(月額2,500円〜)Notion 大学に申し込む

豊富な学習教材で学べる

Notion 大学は、Notion を全く触ったことがない初学者の方でも安心して学べる学習教材を揃えています。その中の一部をご紹介します。

Notion 学習ロードマップ

学習ロードマップ 順にこなしていくことで体系的に学習が可能です

全部で13章からなる Notion の学習教材です。レベル別に分かれているで、ステップバイステップで Notion の学習を進めていきましょう。また、全ての項目に解説動画がセットで付いています。分からない部分は動画を見つつ学習を進めて行くことが可能です。

💡

学習ロードマップで分からないことがあった場合は Discord の質問チャンネルで聞いてみましょう。Notion 大学は質問に対する回答率が常に100%です。お気軽にご相談ください。

動画学習教材

Notion 大学限定の動画教材

YouTube の限定公開機能でアップロードされた動画教材が100本以上。過去の有料セミナーのアーカイブ動画も入っていますので、何本か見るだけで元が取れてしまいます。

Notion 大学限定勉強会

オンライン勉強会が頻繁に開催されています

Notion 大学内では頻繁に勉強会が開催されています(平均すると週1ペース)

  • Notion の新機能(オートメーション、関数 2.0 など)
  • Notion を使ったマネタイズ手法
  • SNS 発信
  • タスク管理(GTD)
  • メモ術(Zettelkasten)

など様々なテーマでの勉強会を実施しています。

また、Notion 大学の参加者の特典として、外部向けの勉強会(セミナー)にも先行案内・無料参加券を配布しています。

メンバーさん限定で Discord にてイベントの先行案内と無料クーポンを配布しています

▼ 今までに開催した外部セミナーの例(Notion 大学の会員さんは無料で参加可能です)

2023/10/28 開催(満員御礼)【脱・サボり癖】1日5分の習慣で人生を変える Notion 活用術【限定特典付き】
2023/9/30 開催(満員御礼)1時間でレイアウトの基礎が身につく Notion デザイン講座【参加者限定プレゼント付き】
2023/8/19 開催(満員御礼)Notion を使ったセルフコーチング講座 - ポジションストラテジー -

(月額2,500円〜)Notion 大学に申し込む


料金:月額 2,980 円

支払いには Stripe という安全な決済サービスを使用しています

Notion 大学の月額料金は 2,980円 です。

💡

年間プランでお申し込みの場合は、月額2,500円(通常価格の20%オフ)で参加が可能です。

豊富な学習コンテンツ、他の方に質問できる環境、限定勉強会への参加券、今までに開催された有料コンテンツ見放題、今後の有料セミナーの参加クーポン、これらを活用することで十分元が取れる金額に設定させていただきました。

他のコミュニティは、交流メインでこの価格なことがほとんどです。また、スクール型のコミュニティの場合は買い切りではありますが、0が2個ほど多い価格設定をしていることが多いです。コミュニティとしての性質と、スクールとしての性質両方を併せ持った Notion 大学がこの価格なのは、なかなかの破格だと自分でも思っています。

💭

なぜこの価格で運営できるのか?

他のメンバーさんの協力があり、この価格で運営できています。例えば、Notion 学習ロードマップは Notion に詳しい有志メンバーたちと一緒に作り上げたものです。また、普段のイベント運営も円谷だけではなく他のメンバーさんと一緒におこなっています。

入会方法

下記のリンクからお申し込みください。

(月額2,500円〜)Notion 大学に申し込む

1. 入会リンクに支払い情報を入力

入会リンクをクリックすると下記のような画面が表示されます。カード情報とメールアドレスを入力いただき、お申し込みください。

支払いには Stripe という安全な決済サービスを使用しています

2. コミュニティへの招待 URL が届く

お支払い後すぐ、ご入力いただいたメールアドレス宛に Notion 大学の参加 URL を記載したメールが届きます。URL をクリックし、入会処理を完了させてください。

お支払い後、参加 URL が記載されたメールが届きます
💭

こちらの参加 URL は支払い後の画面にも表示されます。

3. 参加完了

参加が完了したら、自己紹介とポータルサイトへの登録をしましょう。

まずは自己紹介から始めてみましょう
💭

また、新しく参加された方向けに定期的にオンボーディング会も実施しているので、こちら合わせてご参加いただくと Notion 大学の歩き方の説明を受けることができます。(もちろん、参加せずでも学習を進めることはできる仕組みになっているのでご安心ください)

(月額2,500円〜)Notion 大学に申し込む

よくある質問

Notion 初心者ですが大丈夫でしょうか?

A. もちろん問題ありません。Notion 大学には初学者から上級者まで幅広い層の Notion ユーザーさんが集まっています。

動画コンテンツや学習ロードマップは初学者の方向けのものを中心に組み立てているので、安心してご参加いただけます。

発信やコミュニケーションが苦手です。問題ないでしょうか?

A. 全く問題ありません。Notion 大学はサロンとしての性質とスクールとしての性質を併せ持ったコミュニティです。「学習だけしたい!」という方でもくもくと教材だけこなしている方もおられます。

また、勉強会も発言を強制はしておりません。ご自身に合ったスタンスで安心してご参加いただければと思います。

Discord に慣れていないのですが大丈夫ですか?

A. もちろん大丈夫です。Notion 大学のポータルサイト内にチャットツール(Discord)の詳しい操作マニュアルがあり、お読みいただくことでインプットが可能です。また、使い方が分からなかった場合は運営チームにてサポートしますので、お気軽にお声がけください。

月初に入会した方がオトクですか?

A. 会費の引き落としは、入会日からカウントしてちょうど1ヶ月で設定されます。 そのため、いつ入会しても損をすることはありませんのでご安心ください。 (月払いの例:4/1に加入 → 5/1に次回決済 4/15に加入→5/15に次回決済)

退会はすぐにできますか?

A. 即日で可能です。コミュニティ内に詳しい退会手順を記載したページをご用意しております。最短5分程度、手続き次第すぐに退会が完了いたします。

note 版との違いは何ですか?

A. note 経由でもコミュニティに参加することが可能ですが、コミュニティ内のコンテンツの違いはありません。note 版の方が手数料の都合上、500円ほど高く設定しております。特にこだわりがない場合には、本ページの Stripe 経由でご加入いただくのがオススメです。

(月額2,500円〜)Notion 大学に申し込む

もっと Notion を学びたい方へ

初学者からでも安心して Notion を学べるオンラインコミュニティ「Notion 大学」を運営しています。会員数は現在300名以上。

  • 分からないことは24時間チャットツールでいつでも質問できる
  • コミュニティ内の限定勉強会でタスク管理や知識管理術が学べる
  • 1から学べる Notion 学習ロードマップで初心者からでも学習可能
  • Notion 大学限定の学習動画が100本以上
  • 定期的に開催している有料セミナーへの無料参加券
  • 過去の有料記事・有料テンプレートが全て閲覧可能
コンテンツや特典盛りだくさんです。参加方法は下記の記事をご覧ください。

この記事の執筆者

円谷のアイコン画像

円谷

Notion 公式アンバサダー(2021年〜 / 日本で7人目)。アンバサダーとして YouTube や Twitter で発信活動をおこなっている。本業は Web エンジニア。個人で Notion API を使ったアプリケーションを開発中。代表作は Fast Notion。株式会社 TEMP 代表取締役。

Twitter / YouTube